SAVE 50% ON ALL IMMERSE GAMING SOFTWARE.
AUTO-APPLIED AT CHECKOUT.
SAVE 50% ON ALL IMMERSE
GAMING SOFTWARE.
AUTO-APPLIED AT CHECKOUT.
SAVE 50% ON ALL IMMERSE GAMING SOFTWARE.
AUTO-APPLIED AT CHECKOUT.
Immerse Gaming | Logitech
パーソナライズド空間オーディオ+ヘッドトラッキング
Logitech G または ASTRO ヘッドセットを使って、あらゆる PC ゲームでヘッドトラッキング付きパーソナライズド空間オーディオを体験しましょう。 頭上・周囲・背後からの音を、これまでにない深みとリアリズムで聞き分けられます。感覚を研ぎ澄ませ、反応速度と精度を向上させましょう。
• あなた専用の HRTF でプレイ:Immerse はゲーム内に「あなた」を配置し、よりリアルで正確な空間オーディオを実現します。
• どんなウェブカメラでもヘッドトラッキング:前方と後方の音を区別する能力を大幅に向上。
• Logitech G と ASTRO 向けに調整:すべての Logitech G / ASTRO ヘッドセットに最適化された手作業 EQ プリセット。
• 競技優位性: 競技メタで耳をより効果的に活用。
• 全 PC ゲームで新しい体験: はい、全ての PC ゲームに対応。
• 空間オーディオで配信:Immerse で配信または録音すれば、視聴者もあなたと同じ音を体験できます。
自動更新、いつでも解約可
自動更新、いつでも解約可
一括支払い
2週間無料トライアルをダウンロード
強化された音の分離
統合ヘッドトラッキング
どんなウェブカメラでも、パーソナライズド空間オーディオにヘッドトラッキングを追加可能。微細な頭の動きが、前方・後方・上方の音源判別に役立ちます。Immerse はそれを追跡し、ヘッドセットでの方向感知能力を大幅に向上させます。.
Logitech G / ASTRO にチューニング済み
装備をアップグレード
お気に入りのヘッドセットに世界最先端の空間オーディオ技術を追加。Immerse には全 Logitech G / ASTRO ゲーミングヘッドセット用に設計された EQ プリセットを収録。
EQ プリセット対応機種:
G332/G331, G333 K/DA, G333VR, G432/G431, G433, G533, G633, G635/G633s, G733, G933, G935/G933s, Pro Gaming (2017/2019), Pro X, Pro X Wireless, Prodigy, G Pro X2, G535, G735, A10 Gen 1, A10 Gen 2, A20, A30, A50, A40TR
空間オーディオ再定義
AI の力を活用し、Immerse はゲーマー一人ひとりの可能性を引き出します。反応速度と方向精度を高め、完全パーソナライズド空間オーディオの力を体験してください。
AI パーソナライゼーション
一般的な HRTF に頼る他の空間オーディオとは異なり、Immerse は完全にあなた専用にキャリブレーション。かつてない没入体験を。
AI ヘッドトラッキング
機械学習により、カメラベースのヘッドトラッキングの従来の制約を克服。光の加減や肌の色、外見の違いによる性能低下を防ぎます。
競技優位性
精度を磨け
敵の位置をより正確に聞き取れれば、素早く攻撃できます。Immerse は FPS ゲームで方向精度を統計的に向上させることが証明済み。音の手がかりを正確に掴み、即座に敵の位置へ照準を合わせましょう。
Immerse はエイムボットではありませんが、練習とスキルで競技メタにおける耳の活用を最大化します
⬤ 音源位置
⬣ Immerse 使用時の方向精度
◯ Immerse 非使用時の方向精度
ゲームジャンル別プリセット
3つの空間イメージングプリセットから選択可能。
IMMERSE MODE
前後の音の分離を強化し、方向精度を向上。
FPS・オールラウンドに最適。
近接戦モード
を頭の近くに引き寄せ、迫力を増強。
RPG・ホラー・レースに最適。
Awaken Mode
音場を均等に拡張し、画面外の音の手がかり認識を強化。
MOBA・アイソメトリックに最適。
没入型コンテンツ制作
空間オーディオで配信
Immerse を使えば、配信や録音でも視聴者が同じ空間オーディオを体験可能。追加のマルチチャンネル配信は不要。
Immerse Gaming アフィリエイトプログラム
Immerse Gaming は次世代の空間オーディオクリエイターを支援。10% の継続コミッション獲得、イベント賞品スポンサー、公式チャンネルでのコンテンツ紹介が可能。
Sign up for our affiliate program today!
Specifications
Audio Format | Stereo, 5.1, 7.1, and Home Theater |
Sampling Rate | 8-96kHz (48kHz default) |
Audio Bit | Depth 8-32 (24bit default) |
Minimum System Requirements
Processor | Intel Core 2 Duo or AMD Phenom X3 |
Memory | 2GB |
Disk Space | 100MB |
DirectX | Version 9.0c |
Compatibility
Win OS | Windows 10 and 11 |
Headsets | All Logitech G and Astro gaming headsets |
Webcams | All webcams |
YouTube で詳細を見る
FAQ
空間オーディオとサラウンドサウンドの違いは?
すべての空間オーディオがサラウンドではありませんが、バーチャルサラウンドは空間オーディオの一例です。サラウンドサウンドは 5.1 や 7.1 といった出力形式を指し、空間オーディオはスピーカーで聴いているかのようにヘッドフォン内で再現する技術です。
Immerse Gaming は、どんな PC ゲームのステレオやサラウンドミックスも、パーソナライズド空間オーディオとして再生します。
どのゲームでも体験できますか?
PCゲームであれば可能です。現在、Immerse Gaming 空間オーディオソフトは PC 専用です。
Xbox や PlayStation には対応しないの?
コンソールゲームも大好きですが、現状は PC 専用です。将来はコンソール対応もあるかもしれません。
耳の写真はなぜ必要?
Immerse AI は右耳の写真を使い、完全にあなた専用の HRTF プロファイルを作成します。同じプロファイルは二つとありません。
HRTF パーソナライズはそんなに違う?
パーソナライゼーションは空間オーディオ技術の「おまけ」のように思えるかもしれませんが、実際には大きな違いを生みます。自分の HRTF ではなく他人の HRTF で空間オーディオを聴くと、音の位置が正確に感じられなくなります。特に背後や頭上からの音で、その差は顕著です。
まだ半信半疑なら、ぜひ試してみてください。Immerse Gaming ソフトで他人の耳の写真を使った HRTF プロファイルを作成し、自分のプロファイルと聴き比べてみましょう。違いがわかりますか?
ゲーミング中に頭を動かす必要があるの?
正直なところ、ゲーム中に左右へ大きく頭を振ることは誰も期待していません。それがヘッドトラッキングの目的ではないのです。私たちの頭は常にわずかに動いており、現実世界(オーディオ開発用語でいう ミートスペース)で音を定位する際に脳はその動きを利用しています。
Immerse の AI は、どんなウェブカメラでもあなたの頭の微細な動きを追跡できます。その情報はリアルタイムであなた専用の空間サウンドフィールドに反映され、よりリアルな 3D サウンド体験が生まれます。
高性能なウェブカメラじゃないとダメ?
問題ありません。AI があらゆるウェブカメラから低遅延のヘッドトラッキングを実現します。光の加減や肌の色、ピアスなどによる影響も補正済みです。